2015年01月07日
たまには親孝行を・・・
明けましておめでとうございます。
2014年は、『たっとかんばぁ』がオープンしました。
たくさんの方にお世話になりっぱなしの年でした。
2015年も宜しくお願いします。
年が明け、1月4日は我が母の5○歳の誕生日でした。
たまに、『たっとかんばぁ』のお手伝いに来てくれる母。
店で「お姉さん」と呼ばれたり、姉弟と間違われると、とても喜ぶ我が母。
これは、感謝の気持ちを込めて、孝行しておかなくては・・・
ということで、定休日の火曜日に、晩御飯を作ってあげました。
メニューは、『男のオムそば』・『カニクリームコロッケ』・『鯛の味噌汁』・『きんぴらごぼう』
料理が嫌いな母。口癖のように、「誰か、ご飯代わりに作ってくれ~」と。
人がご飯を作ってくれることが何より嬉しいと、とても喜んでくれました。

『カニクリームコロッケ』は揚げない手抜きレシピを参考に・・・(笑)
でも・・・旨いからOK!! 旨いなら、楽な方が良い。

母よ、いつもありがとうございます。
また、今年も手伝ってくださいね・・・(笑)
2014年は、『たっとかんばぁ』がオープンしました。
たくさんの方にお世話になりっぱなしの年でした。
2015年も宜しくお願いします。
年が明け、1月4日は我が母の5○歳の誕生日でした。
たまに、『たっとかんばぁ』のお手伝いに来てくれる母。
店で「お姉さん」と呼ばれたり、姉弟と間違われると、とても喜ぶ我が母。
これは、感謝の気持ちを込めて、孝行しておかなくては・・・
ということで、定休日の火曜日に、晩御飯を作ってあげました。
メニューは、『男のオムそば』・『カニクリームコロッケ』・『鯛の味噌汁』・『きんぴらごぼう』
料理が嫌いな母。口癖のように、「誰か、ご飯代わりに作ってくれ~」と。
人がご飯を作ってくれることが何より嬉しいと、とても喜んでくれました。

『カニクリームコロッケ』は揚げない手抜きレシピを参考に・・・(笑)
でも・・・旨いからOK!! 旨いなら、楽な方が良い。

母よ、いつもありがとうございます。
また、今年も手伝ってくださいね・・・(笑)