2014年05月29日
『たっとかんばぁ』はこうやって出来ました!!
うがみんしょうら~

中々、ブログの継続が出来ない『たっとかんばぁ』ですが、頑張ります


さてさて、本日はお店が出来るまでの事をご紹介。。。

『出来ることは何でも自分達でやろうー』ということで、工事が始まる前の取り壊しを自分達で行いました!!
さすが、古き良き末広市場!! 壁や天井はすごい事になってました!!
ほこりや泥を被りながら、作業しました

頑張って、まっさらな状態にしました

その後は、大工さんがイイダッカにしてくれました

その他、塗装なども友人達に協力してもらい作ってきました

大工さんはじめ、たくさんの方のおかげで、『たっとかんばぁ』は素敵なスタートを切れました

皆々さま、ありがっさまりょうた


これからも宜しくお願いします

2014年05月23日
皆さん事件です(笑)
こんばんは(^^)/
この、のどかな川沿いで事件が起こりました!
なんと“たっとかんばぁ”のトイレへの目印のランタンが3つ突如として無くなりました!
ランタンがないのに気付いたのは閉店作業中の事でした。。。
そういえばその何日か前は、お店の窓に貼っていた仮面ライダーに出てくるショッカ―の求人募集のポスター・・・
どうしたことか、もしかして“たっとかんばぁ”の備品が巷で人気なのか???(笑)
っと思っていたら、お隣の市場でも物が無くなっている事がチョコチョコ起こっているようで。
“たっとかんばぁ”の備品が人気説は早くも崩れ去りました
トイレがお店から離れていて、更に暗い為に道しるべとして置いていたランタン・・・
色々な場所を回って見つけた物だったので、店長はがっかりしていました
無くなったランタンはコレ↓

見つけた方はご一報をお待ちしておりま~す!!
店長からお礼の一杯があるかも(笑)
この、のどかな川沿いで事件が起こりました!
なんと“たっとかんばぁ”のトイレへの目印のランタンが3つ突如として無くなりました!
ランタンがないのに気付いたのは閉店作業中の事でした。。。
そういえばその何日か前は、お店の窓に貼っていた仮面ライダーに出てくるショッカ―の求人募集のポスター・・・
どうしたことか、もしかして“たっとかんばぁ”の備品が巷で人気なのか???(笑)
っと思っていたら、お隣の市場でも物が無くなっている事がチョコチョコ起こっているようで。
“たっとかんばぁ”の備品が人気説は早くも崩れ去りました

トイレがお店から離れていて、更に暗い為に道しるべとして置いていたランタン・・・
色々な場所を回って見つけた物だったので、店長はがっかりしていました

無くなったランタンはコレ↓
見つけた方はご一報をお待ちしておりま~す!!
店長からお礼の一杯があるかも(笑)
2014年05月22日
ドゥシとオバァとマッチ!
皆様こんばんは(^^♪
今日は雨が降ったり止んだりですが・・・今日も皆様のおかげで賑やかな夜となりました
店長のドゥシが仕事帰りに“たっとかんばぁ”に立ち寄ってくれたのを皮切りに次々とお客様にご来店いただいた・・・中になんと!85歳のレディーがお一人でご来店してくださいました!!!
久々の名瀬だったようで『こんなところにお店が出来てるなんて、入って飲みたくなったぁ~』とのこと、あまりお酒は得意じゃないけど楽しく呑んでいただいたようでこちらも嬉しくなりました
そのオバと店長のドゥシが意気投合(笑)周りの人も巻き込んで楽しい会話をして、最後には歌い仲良く記念撮影をしていましたよ~!!
たっとかんばぁで楽しい出会いがあったこと、とてもうれしく思いました
楽しい出会いのある場所として、たっとかんばぁがお役に立てる場所でありたいなぁ~と改めて思いました☆
そしてマッチですが、、、一週間ほど前に通りがかりの方に『この店にはライターよりマッチが似合う!!わんがレトロっぽいマッチを持ってくるが!!!』と言い残して颯爽とお店を後にされました。。。それから1週間後の今日『この前のマッチ』と店長にマッチを渡すとまた風の様に颯爽と歩いて行かれまし(^_^)何故か男はつらいよの寅さんを思い出しました!

色々な方に支えられていることを再確認できた一日でした
今日は雨が降ったり止んだりですが・・・今日も皆様のおかげで賑やかな夜となりました

店長のドゥシが仕事帰りに“たっとかんばぁ”に立ち寄ってくれたのを皮切りに次々とお客様にご来店いただいた・・・中になんと!85歳のレディーがお一人でご来店してくださいました!!!
久々の名瀬だったようで『こんなところにお店が出来てるなんて、入って飲みたくなったぁ~』とのこと、あまりお酒は得意じゃないけど楽しく呑んでいただいたようでこちらも嬉しくなりました

そのオバと店長のドゥシが意気投合(笑)周りの人も巻き込んで楽しい会話をして、最後には歌い仲良く記念撮影をしていましたよ~!!
たっとかんばぁで楽しい出会いがあったこと、とてもうれしく思いました

そしてマッチですが、、、一週間ほど前に通りがかりの方に『この店にはライターよりマッチが似合う!!わんがレトロっぽいマッチを持ってくるが!!!』と言い残して颯爽とお店を後にされました。。。それから1週間後の今日『この前のマッチ』と店長にマッチを渡すとまた風の様に颯爽と歩いて行かれまし(^_^)何故か男はつらいよの寅さんを思い出しました!

色々な方に支えられていることを再確認できた一日でした

2014年05月16日
遅ればせながら・・・
ヨネヤ ウガミンショーラー
遅ればせながら、4月19日の「たっとかんばぁ」のオープニングイベントには、たくさんの方がご来店頂きました!!
ありがっさまりょーた

こちらの不慣れな点が多々あり、ハプニングだらけの夜でしたが、皆さんが楽しそうにしていたのが、何より嬉しかったです
イベント中は、「タバタ2000GT」さん、「SWING TRAIN」さんのDJ2人が、古き良き時代の歌謡曲や洋楽を流して、最高の雰囲気を作ってくれました

「タバタ2000GT」さんはあまみエフエムで音楽番組をしているので、毎週木曜23時からの「タバタからの手紙」を是非、チェックしてみて下さい
http://wamonotengoku.amamin.jp/
「SWING TRAIN」さんも1960年代のレゲエを中心に、各イベントに出演しているので、気になる方は、是非チェックしてみて下さい
https://twitter.com/SWING_TRAIN
そしてそして、オープン準備から当日のイベント終了まで、フルサポートしてくれたあまみエフエム様、本当にありがっさまりょうた
「たっとかんばぁ」は古き良き面影を残す、末広市場内にて、営業しております!!
店内は狭く、座席ごとの仕切りもない為、お客さん同士の距離が非常に近くなります!!
ちょっぴり恥ずかしい気もしますが、自然と隣の方々と話が進み、いつしか仲良く飲んでいます
見知らぬ方と知り合い、繋がり、いつしかコミュニティが生まれる・・・「たっとかんばぁ」はそんな場所です
ふらっと気楽に、小銭をもって、「たっとかんばぁ」に寄ってみて下さい



遅ればせながら、4月19日の「たっとかんばぁ」のオープニングイベントには、たくさんの方がご来店頂きました!!
ありがっさまりょーた

こちらの不慣れな点が多々あり、ハプニングだらけの夜でしたが、皆さんが楽しそうにしていたのが、何より嬉しかったです

イベント中は、「タバタ2000GT」さん、「SWING TRAIN」さんのDJ2人が、古き良き時代の歌謡曲や洋楽を流して、最高の雰囲気を作ってくれました

「タバタ2000GT」さんはあまみエフエムで音楽番組をしているので、毎週木曜23時からの「タバタからの手紙」を是非、チェックしてみて下さい

http://wamonotengoku.amamin.jp/
「SWING TRAIN」さんも1960年代のレゲエを中心に、各イベントに出演しているので、気になる方は、是非チェックしてみて下さい

https://twitter.com/SWING_TRAIN
そしてそして、オープン準備から当日のイベント終了まで、フルサポートしてくれたあまみエフエム様、本当にありがっさまりょうた

「たっとかんばぁ」は古き良き面影を残す、末広市場内にて、営業しております!!
店内は狭く、座席ごとの仕切りもない為、お客さん同士の距離が非常に近くなります!!
ちょっぴり恥ずかしい気もしますが、自然と隣の方々と話が進み、いつしか仲良く飲んでいます

見知らぬ方と知り合い、繋がり、いつしかコミュニティが生まれる・・・「たっとかんばぁ」はそんな場所です

ふらっと気楽に、小銭をもって、「たっとかんばぁ」に寄ってみて下さい

2014年05月14日
今日からしーまブログに仲間入り!
4月19日に末広市場の川沿い側にオープンしました

昭和レトロな雰囲気をイメージした店内と音楽♪
そして、缶詰をつまみにした立飲み屋です。
缶詰の他にも、とん平焼き、豚キムチ、漬物などもあります

黒糖焼酎は奄美大島・与論島・喜界島・徳之島・沖永良部島・加計呂麻島の代表的な銘柄を厳選して約18種類置いています。
ビール・ノンアルコールビール・カクテル・サワーなどもあります!
今、全国的に人気の立飲みスタイルを体験してください

今日は開店前に小学生が6人遊びに来てくれました(笑)
カウンターに座ってお菓子のたばことコーラで大人の真似をして
楽しそうでしたよぉ~

是非、アルコールOK歳の皆様も遊びに来てください
